ヒゲのWEB劇場 第8話 12月11日放送



なかさん
「いい家」ってなんだろう
”白い壁の家”とか”床暖房のある家”だとか
ついデザインや設備機器を先に思い浮かべてしまうけど
もっと他に 大切にしなければならないものがあるんですよね。

こだわりの家造り勉強会を主催した山栄建設ヒゲ社長と
受講生の木曽浩二、紀結花が繰り広げるWEB劇場!
はたしてどんなドラマになりますやら

ヒゲのWEB劇場

きのゆか(えみりん)
こんにちわぁ お邪魔します

ヒゲ(なかさん)
いらっしゃい お待ちしてました。
さあ どうぞお入りください。

きそこうじ(あーくん)
おじゃましま〜す。

////////////////////////////////////////////////////////////////

ヒゲ
先週はT型、U型、L型、U型、アイランド方、対面型の6つのレイアウトの基本形に
ついて お話しました。
基本がわかったら それを参考にしながら自分にあったレイアウトを考えましょう。

きのゆか
自分にあったレイアウトって言われても・・・ 何をもとに考えたらよいのですか

ヒゲ
そうですね。ばくぜんとした言い方はよくなかったですね。
ライフスタイルから考えましょう。
いま どんな生活を送っているか 
そして将来どんな生活を送りたいかということです。


きそこうじ
将来子供が生まれたり、両親と同居したりと人数が多ければ 
調理機器は大きいものが必要になるし、食器の数も増えるよね。
ここで一句
食器棚 大きな食器は ショッキング
もう一句
食器棚 食器が割れて ショックだな


ヒゲ
そういうご家庭には収納スペースをたっぷり確保できるU型やU型が
おすすめです。


きそこうじ
親と同居する場合 食事を一緒にするか別にするかでずいぶん変わるでしょ。


ヒゲ
食事を一緒にする場合だとキッチンを親と一緒に使うことも考えられます。
調理台や流しは大きめにしましょう。
二人で作業することを考えるとL型、またはアイランド型をおすすめします。
U型やU型の場合は一人が調理している後ろをもう一人が通ることを考えて
ワークスペースは1.5mはほしいですね。


きのゆか
ふ〜ん こうじは親との同居を考えている・・・φ(。。) メモメモ


きそこうじ
食事を別々にするときには?
別途(べっと)でも寝室でないとはこれいかに なぁんて


ヒゲ
その場合一つのキッチンでは不便です。
できればキッチンは別々につくっておきましょう。
どちらの場合も調理器は安全を第一に考えて電気をおすすめします。


きそこうじ
子育てのことを考えたらどんなレイアウトがいいの?


ヒゲ
子供が小さい時は調理する間も目がはなせないですね。
キッチンをオープンタイプにしておけば、子供をあそばせながら調理することが
できます。U型、L型、U型などの対面式のレイアウトをおすすめします。


きのゆか
ねぇ ヒゲさん 配膳や後片付けが楽なレイアウトってないの?


ヒゲ
キッチンにカウンターなど簡単に食事できるスペースを作ってみてはどうでしょう。
配膳や片付けが楽になるし、食事をバラバラにとっても対応できます。
週末などに家族がそろって食事ができるリビング・ダイニングルームを設けて
おけば、来客の時にも便利です。


きのゆか
私は親と同居する家には嫁に行かないわ。
私にとって「いい家」とは 主人の両親と同居しない家のことね。
そして 私の実家から近くて 子供ができても私の実家に預けて
バリバリ仕事を続けるつもり。


ヒゲ
忙しい主婦には効率を優先に考えてT型のシステムキッチンが
おすすめです。
奥行きが深いものを選べばキッチンをコンパクトにまとめることができて
作業の効率もアップします。
電気調理器にしておけば、火加減や調理時間をコントロールできるので
効率よく家事をこなすことができます。タイマーを使えばさらに時間を節約
することができます。


きそこうじ
ふ〜ん 
僕は料理が上手な嫁さんで みんなとワイワイ食事を楽しむ家庭が理想だな。
ホームパーティをしたり、バーベキューをしたり。
ソバやうどんを作ってもいいな
ここで一句
さあできた うどんを食べよう よーうどん


ヒゲ
そういう家庭は調理機器や食器の数も多いので 収納スペースが
広めにとれるU型やU型のレイアウトが適してます。
家族やお客様と一緒にお料理を楽しむのなら アイランド型のリビング・
ダイニングキッチンにしましょう。何人かでキッチンに立っても、使いやすく
キッチンに居ながらみんなと会話が楽しめます。

それでは今週でキッチンのレイアウトを終わります。
次週はキッチンのデザインについてお話します

では また来週



もどる