ヒゲの平成徒然草 2002年 7月 30日号 【第 447号】

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆
 
□■□■  末永く快適に暮らすための
  □■□■ 住まいの防災対策【地震】 
□■□■  WEB劇場 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

『日頃からの注意』

・ブロック塀、門柱などは倒壊の危険がないかチェックし、必要があれば
補強しましょう。

・家具や棚の上などの高い場所に、重いものを載せて置かないでください

・家具が倒れて傷をしないように、倒れ防止金具などを活用しましょう。

つづく
==============================

ヒゲのひとりごと
ヒゲ プロデュース ユニット バス。 ~(^◇^)/ ウホホホ

ヒゲ
「上記の感想を言いなさい」

きそこうじ
「とうかい地震は門柱が倒壊する地震のことですか?」

なかのこうぞう
「僕の部屋が散らかっているのは 棚の上に物を載せない
地震対策からです」

きのゆか
「社長が倒れ防止金具を会社につけてますが・・・
大丈夫でしょうか?」



┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

####ヒゲの平成徒然草 WEB劇場 第5幕より ###


前号まで
 ・
 ・
 ・

[803] 彼女
「 あとは 風を通して畳を乾かしてください。 」

[804] 父
 「 扇風機を畳にあてるのもいいかも 」

[805] 母
「 あなた そこまで言うのなら扇風機を買ってからにして 」

[806] 父
「 扇風機ならあるだろう うちにも 」




〜〜〜 つづき 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[807]母
「 あんなもの エアコン買ったからさっさと捨てたわよ 」

[808]  彼女
「 理想を言えば 畳を干すのが良いのだけど 今はしないでしょ 
畳の角を少し浮かせて扇風機で風を送ると良いですよ 」

[809] 母
「 だめ!いま ここでそんなことしちゃゼッタイだめよ 」

[810] 父
 「 (=^_^=) ヘヘヘ かぁさんヘソクリの場所を白状したな  」

[811] 彼女
「 床の下は梅雨から夏にかけて 外の湿度以上に湿度が高くなります。 」

[812] 兄
 「 だから畳も湿気やすくなるのでダニが繁殖しやすいのか。 」

[813] 父
「 床下の柱が湿気て腐りやすいから しろあり駆除剤を塗ってあるんだね 」

[814] 彼女
「 その通りです。でもしろあり駆除剤は農薬です  」

[815] 母
「 農薬なんてスーパーのキャベツにだって使ってあるわよ 」

[816] 彼女
 「 そうですねぇ。この家の床下には野球のグラウンドの1.5倍ほどの
広さのキャベツ畑に使う農薬と同じくらいの量が使われていますよ 」


[817] 父
 「 そりゃぁ身体に良くないはずだ 」

===========================
WEB劇場はヒゲの平成徒然草 ホームページで第5幕を連載中!
===========================

ヒゲのひとりごと

スーパーでニンニクを見て驚きました ゲゲ (゜_゜;)
国産に比べて中国産の色の白いこと白いこと。漂白しすぎですね。
思わずその子ブランドかと思ってしまいました。

中国産のほうれん草に続き中国産の枝豆からも基準値を越える
農薬が検出されました。中国産の野菜がスーパーから姿を消して
いるそうです。口にするものですから当然でしょう。
もっとも、しろあり駆除剤は呼吸しただけで入るものなんですが^^;;

[816] 彼女
 「 そうですね。この家の床下には野球のグラウンドの1.5倍ほどの
広さのキャベツ畑に使う農薬と同じくらいの量が使われていますよ 」


FB工法はしろあり駆除剤を使っていません。

一般家庭用にはしろあり駆除の大量の液体を住まいに直接散布し
ない新しい管理システムを導入。興味がある方は ご連絡ください。

===========================

■メールマガジン445号でご紹介させていただきました環境生物学
研究所 阿部先生の開発された環境調査用試験片「カビセンサー」
を使いFB工法の家で試験を開始します。
http://www.kamakuranet.ne.jp/~kabi/Japanese/index.html

結果報告をお楽しみに。


■7月の月間プレゼント― 締め切りは8月7日です。

■ヒゲの平成徒然草HPの「何でも掲示板」は より良い住まい
 造りのための 新商品情報を随時更新中・・・の予定。


★ ヒゲの平成徒然草 トップページのイラストは
イラストレーター【ゆづきいづる】さんからいただきました。
ゆづきいづる私的サイト
NATURAL BURN BEAM!
http://www5.plala.or.jp/TO-VI/
トップページのイラストが暑中見舞いになりました。

□■□■      発行者 やまもと hige@sky-net.or.jp   □■□■




もどる