ヒゲの平成徒然草 2002年 9月13日号 【第 455号】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.末永く快適に暮らすための住まいの防災対策 【火災】
2.ヒゲのひとりごと
3.WEB劇場
4.ヒゲのお知らせ
5.広告
━━━ 1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
末永く快適に暮らすための
住まいの防災対策
【火災】 「日頃からの注意」
/////////////////////////////////////////////////////////
・住まいの周りに、燃えやすいものなどを放置しないように心がけ
ましょう。
・てんぷらを揚げるときは、目をはなさないようにしましょう。
※てんぷらを揚げるときの適温は約180℃です。この温度では
全く問題ありませんが、約340℃〜370℃まで上昇すると発火し
ます。
・家庭用の消化器や三角バケツは、分かりやすい場所に置くよう
にしましょう。
※早期発見のため、火災感知器などの取付をおすすめします。
━━━2━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヒゲのひとりごと
電気クッキングヒーターには便利な「天ぷら温度自動調節」機能が
ついています。
天ぷらの温度を設定した温度に自動調節してくれます。
いままで勘に頼っていた揚げ頃の判断を機械が自動でしてくれます。
もちろん 設定温度以上に油の温度が上がらないので 発火の心配
もありません。
そのほか「切り忘れ防止」、「空焚き自動OFF]、「温度過上昇防止
グリル」、「小物発熱防止」、「チャイルドロック」など危険防止機能
満載です。
9月28日の「こだわりの家造り勉強会」では、ナショナル、日立、
三菱の最新型をご覧頂きながら 各社のこだわりPRが聞けます。
興味がある方は 電話でご予約ください。参加費無料です。
0849−55−7700 山栄建設株式会社
広島県 福山市御幸町1144−3
━━━ 3 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
#### WEB劇場 第5幕 ###
/////////////////////////////////////////////////////////
前号まで
・
・
・
[866] 妹
「 でも、流しの下ってすぐにカビが生えるでしょ。
普段はどうしたらいいの? 」
[867] 母
「 普段は私が掃除してるわよ 悪かったわねカビだらけで。 」
[868] 兄
「 でも流しの下は 湿り易い場所だから カビが生えるのは母さんの
せいじゃぁないよ な ゆり 」
[869] 彼女
「 いえ 普段の心がけで か な り 違います 」
[870] 父
「 /(・_;\ コワイヨー 」
〜〜〜 つづき 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
[871] 母
「 ( ̄へ ̄)フン(なによえらそうに)
まぁ ゆりちゃんが嫁に来てくれたら きっと家中がピカピカに
なるでしょうね。 楽しみだわ(^.^; オホホホ 」
[872] 彼女
「 いえ 私嫁いでも 今の山栄建設の仕事を続けますわ。
家のことはおかぁさまにお願いしますわ。(^0^* オッホホ 」
[873] 妹
「 それで、さっきの話の続きだけど
流しの下は普段どうしたらいいの? 」
[874] 父
「 あたふた (((^^;)(;^^) ))あたふた それを言うか? 」
[875] 彼女
「 さっきいったように消毒して、防カビシートや防カビ剤を置くの。
それとね、中に風が通りやすいように隙間を空けて物を置くのが
コツよ。 」
[876] 彼女
「 そして、できるだけ扉を開けて できたら扇風機で風を送り込ん
でやるとカビの発生を防ぐことができるわ。 」
[877] 母
「 まぁ あなたのようにヒマだったら できるでしょうが 私はそうは
いかないわよ。毎日忙しいんだから 」
[878] 父
「 そうだ! 山栄さんの家みたいに 呼吸するキッチンを造ればい
いんだ。 扉に空気の吸い込み口と吐き出し口があって プロペラ
で風を送る 」
[879] 兄
「 空気のヨドミを造らないから それってカビが生え難いかも
おやじ天才! 特許をとって儲けよう♪
ばんばんお金が入ったら 住宅ローンなんかすぐに返せるよ」
[880] 母
「 あんたたち バカじゃない 部屋じゅう味噌臭くなるわよ 」
〜〜〜 つづく 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
━━━ 4 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヒゲのお知らせ
経済リポート 9月10日号に
「脱皮を阻み 巣ごと根絶」―山栄建設 と 新しく始めたしろあり
防除システムの紹介が掲載されています。
この新事業部は「しろありバスターズ」と命名しました。^^
ただいま20棟のモニターを募集中
/////////////////////////////////////////////////////////
同号の記者コラムに■「住宅業界には、まやかしが多い」―
山栄建設の山本敏史社長はこう話す。「壁紙というが実際は
ビニール。換気口も名ばかりで、換気扇なしに空気が入れか
わるわけがない。熱を伝えやすいアルミのサッシが結露を招
くのは当たり前だ」と手厳しい。私達消費者は長年、「餅は餅
屋。間違いなかろう」とプロを信用し、任せてきた。己の不勉
強を棚に上げて、である。それが、不景気に誘発されたかの
ように内部告発が相次ぎ、あらゆる業界でまやかしが暴露し
ている。自己責任の時代という。自らの健康や財産を守るた
めには、一にも二にも、確かな情報を基に自身で学ぶことで
ある。(U記者)―と掲載されています。
経済リポートは備後地域の書店コンビニで発売中です。
////////////////////////////////////////////////////////
ヒゲプロデュース ユニット バス ~(^◇^)/ ウホホホ
訂正とお詫び
453号で「30年に一度行われる その大蛇の首のご開帳が来年
4月4日(金)5日(土)、6日(日)に行われます。―と書きましたが
17年に一度の間違いでした。 お詫びして訂正いたします。
////////////////////////////////////////////////////////
電化住宅コンテスト 5期連続入賞記念イベント
9月の 月間プレゼント
始まりました http://www.sky-net.or.jp/hige/
//////////////////////////////////////////////////////
ゆづきいづる私的サイト
NATURAL BURN BEAM!
http://www5.plala.or.jp/TO-VI/
ヒゲの平成徒然草 トップページのイラストは
イラストレーター【ゆづきいづる】さんからいただきました。
///////////////////////////////////////////////////////
メールマガジン ヒゲの平成徒然草
発行者
広島県 福山市 御幸町1144−3
山栄建設株式会社
代表取締役 山本敏史 hige@sky-net.or.jp
084−955−7700
━━━ 5 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山栄建設(株) 社長のHP ヒゲの平成徒然草
http://www.sky-net.or.jp/hige/
///////////////////////////////////////////////////////
外断熱 二重通気 FB工法 山栄建設ホームページ
http://www.sky-net.or.jp/yamamoto/
広島県 福山市御幸町 1144−3 電話0849−55−7700
///////////////////////////////////////////////////////
山栄建設 アクセスプラザ 電気クッキングヒーター担当
千鶴のE−Cooking http://chance.gaiax.com/home/cabin60
////////////////////////////////////////////////////////
もどる