とんびの”たかちゃん”を1年半くらい飼った。最初は何をやったらいいかわからないから、
刺身にしたり、肉巻きご飯をしてたけど、めんどうになり、肉も魚もそのままやることにした。
いっちょまえに好き嫌いがあって、”このしろ”と”げた”は食べなかった。
おなかがすくとピィーピィー鳴いてかわいかったなぁ〜。
でもある日つかまえそこねて空へ飛んでいった。それっきり・・・・。
2代目”たかちゃん”F〜Kはなんでもたべた。煮魚でもなんでもOK。
手からやってもかまないとわかったら、主人もやりだして、それからは、
主人が側を通るとピィーピィーと鳴く。
空にかえすと、しばらくは近所でみてたが、いつのまにかいなくなった。
道でみかけても、我が家の犬は見慣れてるので、きゅ〜んと鳴いていた。