◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆        

□■□■  末永く快適に暮らすための  
□■□■ 住まいの防災対策
□■□■ 【カビ・ダニ】 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【カビ】

■特徴

・温度20~70℃、湿度が70%以上で、建材や仕上げに使った
接着剤などカビにとっての栄養があるところでは、急激に繁殖します。

■防止対策

・通風をよくし、結露を防いでください。

・防カビ剤は、短期的なら効果があります。

■除去方法

・発生したら、うすめた中性洗剤にひたした雑巾をかたくしぼり、よく
拭いた後でドライヤーなどで乾燥させてください。

============================

社長のひとりごと

部屋の隅の部分、タンスの裏側、カーテンの裏側、押入れの収納物
の裏側等は、空気が淀みやすい場所です。

空気が淀むと水分の蒸発が少なく、いつまでも湿気ているのでカビが
生えやすくなります。

床の下、壁の中も思っている以上に空気が淀みやすい場所です。

ここにカビが発生しても なかなか発見できません。

基礎の部分に換気口がある従来の建物では 湿った外気と床の下が
つながっています。

床下は影になって温度が低くなっているので 外気の湿度よりもっと
度が高くなります。

他社では、湿度が高くて木が湿気るのがわかっているから 新築時
にシロアリ駆除剤を塗ります。

山栄建設の家は、基礎の部分から換気口を無くすことにより、外気の
湿度の影響を床下に与えず、そのかわり 2時間で家じゅうの空気が
すっかり入れかわる量の新鮮な空気を 常に床の下に送り出して壁
の中を通しているのが FB工法です。

床下、壁の中の構造材がいつも新鮮な空気に触れているので柱には
シロアリ駆除剤は使っていません。

===============================
 今日、2月9日(火)から2月14日(日)まで
神辺町 菅茶山記念館で 神辺美術協会 新春展(後期)を開催します
神辺を見つめてというテーマで写真を展示しました
良かったらご覧ください




社長のひとりごと ふたこと目

洗濯機のカビがアトピーによくないと今話題になっています
洗濯層の裏は見えないので カビが繁殖していても気が付きません。

住宅でも同じことです、床下、壁の中、押し入れなど見えない場所の
環境がいい家を選ぶ目利きです

見えない場所でのカビの発生をどうやって解決するかがFB工法の
「こだわり」です。そのために たとえば家じゅうの温度差を無くしたり
部屋だけでなく床の下、壁の中、天井裏までも換気しています。
カビを防ぐことを科学的に考えた工法です

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆  

山栄建設(株)
福山市御幸町下岩成 1144-3
084-955-7700

  メールでのお問い合わせ 



■社長が作ったサイトに戻る   

■住まいのお手入れガイドに戻る

■ 山栄建設のFacebookにイイねしてください